世界のことを知りたい

読書習慣を付けたい。…マンガも本だよね?

Web・インターネット

スマートフォンのアプリの権限要求ってもう少し安全にならないの? 権限を一時的に許可することはできない?

私は Android の端末を使っています。たまに話題のゲームでもやってみようかなと思うのですが、大抵インストールで躊躇します。要求される権限が多すぎて怖いからです。 たとえば mixi 社の「モンスターストライク」。 バージョン 5.0.1 のアクセス先: アプ…

Thunderbird を使っている人は「フォルダの最適化」に気をつけよう。メッセージが自動的に削除されてしまう

Windows でメール扱うソフトに Thunderbird を使っている人もいるでしょう。私もそのうちの一人です。しかしその Thunderbird を IMAP で使っていると、ゴミ箱に入れたメッセージが自動的に削除されてしまって困っていました。 大体1ヶ月前のメールから削除…

「Google Photos」に残しておくかどうか迷う画像をUPするとすごく便利

数日前に Google が公開した「Google Photos(Google フォト)」。私は外であまり写真を撮らないので Google Photos はあまり使わないだろうと思ったのですが、「そういえばゲームのスクリーンショットが大量にあったな」と思い出し、これをアップロードする…

「Google Photos」で写真と動画を無料で無制限に保存可能に。高画素に拘らないならこれで十分すぎる

Google は 5/28(米国時間)、「Google Photos」というサービスを公開しました。Google のブログで紹介されています。 これまで Google に写真を保存するには Google+ や Picasa Web Album へ画像をアップロードしなくてはなりませんでした。これらのサービ…

Google OAuth 2.0 でのリフレッシュトークンのエラー

Google の API Client Library (PHP) が新しくなっていることに気付き、早速切り替えをしたのですが、その際にエラーが出て困ってしまいました。 The OAuth 2.0 access token has expired, and a refresh token is not available. Refresh tokens are not re…

ファイアバードでの PHP を使った Cron は php.ini を指定すべし

前回ファイアバードの Cron が php 5.1.6 で動かなかった問題があったのですが、今度は別のエラーが発生していました。「ファイアバード」は本契約をしてお試し期間を脱すると Cron のエラーをメールで送ってくれるようになるようです。 そのエラー内容に下…

ファイアバードの Cron がうまく動かない時は PHP のバージョンをチェック

サーバーを「ファイアバード」に切り替えたのですが、Cron がうまく動かなくて困ったので、その解決策を書いておきます。 「Cron 追加」のコマンドで、 /usr/bin/php ***.php としたのですが、これでは実行されませんでした。エラーがどこにも出力されないの…

サーバーを「さくらの VPS」から「ファイアバード」に切り替え

これまでさくらインターネットの「さくらの VPS(2G)」を使ってきました。しかしあまり VPS のメリットを生かせませんでした。Linux OS を使う勉強にはなったのですが、最近ではウェブ用にしか使っていませんでした。そこで「もう VPS はいいや」と思い、普…

ブラウザーのフォントを「Mgen+」に変えたら、見やすくてストレスが減った

今までいくつか見やすそうなフォントを試してきましたが、意外と Windows に最初から搭載されている「メイリオ」が見やすく、他のフォントを試しても結局メイリオに戻してしまっていました。 そんな中、「Mgen+」というフォントを見つけて試してみたところ久…

Google Chrome で MacType を使ったときの「フォント欠け」「UI 部分の文字が綺麗にならない」「文字が変に太くなる」を直す

Google Chrome(ver 41)で「フォント欠け」と「メニューバーやリンクバーなどの UI 部分に MacType が適用されない」という問題がありますが、これは設定を弄ると回避できました。MacType を使っていて困っている人は是非設定してみてください。 フォント欠…

CSS3 の「background-size」プロパティがものすごく便利

このサイトのデザインを変えたのですが、その時に最近流行している「背景画像の設定」をしてみました。背景画像を付けるには CSS で body タグの「background」プロパティを弄れば良いのですが、画像ファイルを指定しただけではこんな感じになってしまいます…

そろそろドメインの料金が上昇。ドメインの登録・更新は今のうちにしておこう

GMO 系列のドメイン登録サービス、例えばお名前.comやムームードメインなどは、円安などを受けドメインの料金を上げることを発表しました。随分高くなっています。 .com 920 → 1,280 .net 920 → 1,280 .org 990 → 1,480 .info 990 → 1,480 など よく使われて…

やっと PC で Kindle 書籍が読める待望の「Kindle for PC」が公開された。嬉しさでいっぱい!

デスクトップ PC で使える Amazon の電子書籍ビューワー「Kindle for PC」はアメリカなどではずいぶんと前から使えたようですが、日本向けには公開されていませんでした。この前やっとブラウザーから漫画などを読めるようにはなったのですが、和書の対応はま…

パスワードを「123456」にしてる? 2014年によく使われたパスワードとは

インターネットが本当に身近なものになり、パスワードを自分で設定する機会が増えてきました。パスワードは忘れてしまうと困るので覚えやすいものにしている人もいるでしょうし、面倒だから本当に簡単なパスワードにしていたりすると思います。 いろいろな場…

コメントシステムのサービスってどれがいいの? Disqus、IntenseDebate、Livefyre など。

埋め込み型のコメントシステムが少しずつ流行っているような気がします。ニュースサイトでもたまに見かけます。 ↑ Facebook の埋め込みコメントシステム。 埋め込み型の、外部のコメントシステムというのは、比較的簡単なコードを追加するだけでサイトにコメ…

FireFox でリンクの文字列を一部分だけ選択する方法があることを初めて知った!

以前からずっと「不便になったなぁ」と思っていたのですが、FireFox はいつぞやからリンク付きの文字列の一部分だけをドラッグで選択できなくなりました。 このサイトの記事へリンクしたテキストを用意してみますので、できるかどうか試してみてください。 …

Kindle の「X-Ray」って何だろう?

最近、Kindle 書籍の商品説明を眺めていると、「X-Ray」が有効か無効かという表示が目に入ります。この項目は最近追加されたような気がします。 今までこの「X-Ray」は「Word Wise」のように Kindle タブレット専用のものだろうと思っていたのですが、どうや…

ドメインを「みんなのドメイン」へ移管

このサイトのドメインではないのですが、「.net」のドメインを「お名前.com」から「みんなのドメイン」へと移管してみました。 これまでドメイン管理のサービスは「バリュードメイン」「お名前.com」、そして海外のサービス「Namecheap」などを使ってきまし…

Kindle 書籍がブラウザで読めるようになったけど…。初めの一歩だと期待。

Amazon の「Kindle Cloud Reader」が公開されました。これにより、今まで Amazon の電子書籍は Android や iOS でしか読めなかったのですが、それがブラウザ上で読めるようになりました。試してみたい人はこちらから。 試してみたのは「百姓貴族」の第3巻。 …

Google がクロスサイトスクリプティングを攻撃者になって学べる「XSS game」を公開。チャレンジしてみた。

Google のセキュリティチームが XSS(クロスサイトスクリプティング)の脆弱性を実際に自分が攻撃者となって試して学べるゲームを作り、公開しました。6つの問題があり、それぞれで Javascript の alert() を実行できれば合格です。 Javascript をほんの少し…