世界のことを知りたい

読書習慣を付けたい。…マンガも本だよね?

audio-technicaのリファレンスヘッドフォン「ATH-R70X」を買ってみた。ドラゴンクエストの武器屋の言葉を思い出させる

オーディオテクニカのリファレンスヘッドフォン「ATH-R70X」を買ってみました。

f:id:arityk:20171115172751j:plain

箱が結構大きいです。

ATH-R70X」はなかなか好評のヘッドフォンで、3~4万くらいのモニター用のヘッドフォンとして以前から気になっていました

ヘッドフォンの大きさが…

使ってみた感想としては、とにかくまずヘッドフォンが小さめ。

普通は最初から音の感想を話すところですが、ヘッドフォンが小さいのが本当に気になりました。

頭がちょっと大きめな人だとたぶんこのヘッドフォンはサイズが小さくて、耳の上あたりまでしかヘッドフォン(イヤーパッド)が届きません。私はギリギリです。

これはかなり注意が必要です。買っても装着できなければ意味がありません。

ドラゴンクエストの武器屋・防具屋の言葉をここで思い出すことになるとは…!武器は買っても装備しないと意味がないのです。

購入予定の人はご注意を。普通のサイズの帽子が頭に入らないと気をつけた方が良いのかもしれません。私は全然帽子をかぶらないのでテキトーに言っていますが。

私はウイングサポートを頭にぎゅっと押しつけるような形で装着しています。本当にギリギリ。

肝心の音は…

音は普段使っているスピーカーの「JBL LSR305」よりも良いです。


JBL LSR305 パワードモニタースピーカー 2本セット

同じくらいの価格ですが、たぶん同じ金額ならヘッドフォンの方が高性能になります。スピーカーは大きいですからね。

音はクリア。JBL LSR305 で普段聴いていた音よりも鮮明な音に聞こえ、曇っておらず、そのせいかちょっとハイが強めなのかもしれないと感じさせられます。

JBL LSR305 が本当に着色のない音を出しますが、その音のベールを一枚とって聞き取りやすくしたかのような印象を持ちました。

解像度は JBL LSR305 よりも高いです。スピーカーと違って耳元で音を聞いているせいもあるでしょう。ヘッドフォンだと低音の再生能力も高いです。

音の分離もよく、今まで鳴っているのに気付かなかった音がこのヘッドフォンだと聞こえて楽しいです。低音も以前よりも聴きやすくなりました。

ただ、音の分離や解像度は、良すぎても一般の人が聴く音とは違いすぎていて、ミックスなどではちょっと感覚ずれてしまうような気もします。

このヘッドフォンで聴くと良く聞こえる音が、安いイヤホン・ヘッドフォン・スピーカーだと違って聞こえることでしょう。そちらでもチェックした方が良さそうです。iPhone のイヤホンでチェックしないといけないのかも。

音の分離が良いせいか、ちょっと定位がズレやすいような気がします。ヘッドフォンの装着の仕方によって脳内の音の中央がちょっとズレます。

なお、ゼンハイザーのヘッドフォンと比べると音が明るいです。ゼンハイザーは暗めの音。

私が使っていたゼンハイザーのヘッドフォンは数字が600に届かない「HD 599」などのシリーズなので、人気の「HD 650」は使ったことがないので参考にはならないでしょう。6xx になるとちょっと音の傾向が違うようです。


ゼンハイザー ヘッドホン オープン型 HD 650【国内正規品】


ゼンハイザー ヘッドホン オープン型 HD 599【国内正規品】

HD600、HD650などの比較情報は以前書きましたので参考にして下さい

なかなか満足感がある

購入してみた結果としては、ヘッドフォンのサイズ以外はなかなか満足です。

やはり同じ金額を出すならヘッドフォンの方が良い音を手に入れられるのだと実感できました。

ATH-R70X は他のヘッドフォンと比べると軽いため、装着の辛さは少ないです。眼鏡を掛けながら使用できます。側圧もそんなに強くありません。

装着感は普通よりちょっと良いという程度です。何度も言いますがサイズが小さいのでそれが快適度を下げています。

ヘッドフォンはスピーカーと違って音がどっちから鳴っているかしっかりと聞こえるので楽しいです。高いスピーカーだとヘッドフォン並みに定位感がものすごく良いらしいのですけど。

ヘッドフォンは ATH-R70X だけでも良いかなと思えるほど、使ってみてヘッドフォンへの物欲が結構満たされてしまいました。


audio-technica オーディオテクニカ プロフェッショナルオープンバックリファレンスヘッドホン ATH-R70X