世界のことを知りたい

読書習慣を付けたい。…マンガも本だよね?

Yoga Tablet 2 に保護フィルムを付けたら驚くほど画面が見やすくなった

以前購入した Yoga Tablet 2 に保護フィルムを付けてみました。傷の心配がメインで保護フィルムを付けたのですが、そのことよりも光の反射が少なくなって画面が見やすくなったことに驚きました。

これまで保護フィルムを付けずに使っていたのですが、Yoga Tablet 2 のディスプレイは光の反射が激しく、蛍光灯などの光源が目に飛び込んできてまぶしさがありました。そこで購入したのが反射低減保護フィルム。

Amazon では Yoga Tablet 2 の10インチ用の保護フィルムがいくつかあるのですが、どれを選んだら良いのか分からなかったので、取りあえず「反射低減」と「指紋防止」の二つがある「Perfect Shield」を購入。気泡をなくすのは今となってはあって当然の機能で、どの保護フィルムにもありました。

貼り付けるのはやはり大変

最近はスマートフォンやタブレットなどで保護フィルムを貼り付けることが多くなったのですが、やはりこの作業は難しいです。まずはエタノールを含ませたティッシュでタブレットをしこたま拭き倒します。付いている指紋やホコリをできる限りなくします。

この綺麗な状態で保護フィルムを貼り付けるわけです。その前に保護フィルムの両面には保護フィルムが付いています。これを取ってディスプレイへと貼り付けるわけですが、保護フィルムの保護フィルムを取る際に静電気が発生するようで、ホコリが一気に保護フィルムに集まってきます。これが本当に大変でした。

ホコリが集まってきてしまうので、できる限り素早く貼り付けたいところです。でもうまくいきません。保護フィルムにある、内側のカメラ用の穴をタブレットと合わせなくてはなりません。何度か剥がしては貼り付けを繰り返し、やっと良い位置へ貼り付けられました。

ディスプレイと保護フィルムの間にホコリが…

しかし、よーく見てみるとディスプレイと保護フィルムの間にホコリがいくつかあります。「こんなのはタブレットを使っているときには気付かないだろう」「いや、もう気付いてしまったので気になってしまう…」という二つの考えを行ったり来たり。

結局、ホコリを取ることにしました。ここでオススメなのが、保護フィルムの保護フィルムに付いているシールを使ったホコリ取り。大抵の製品ではシールが付いています。それがあればそれを使い、なければ弱めの粘着力のセロハンテープでも構いません。

一度タブレットへ貼り付けた保護フィルムはなかなか離れませんので、ここで保護フィルムへシールを少し貼り付け、シールの粘着を使って引っ張ります。これで浮くはずです。

その後、ホコリのある部分をシールで優しくこするとホコリがうまく取れます。ピンセットなどでホコリを取るよりも遙かに楽です。オススメ。ピンセットは傷が付きますし。

保護フィルムですごく見やすくなった

薄いすりガラスをディスプレイに付けたような感じになりました。保護フィルムに高い透明度を求める人にはちょっと向かないかも知れませんが、光の反射は体感では7割ほど減りました。すごく画面が見やすくなりました。

今まで保護フィルムは傷の保護のためにしか使っていませんでしたが、ここまで画面が見やすくなるとは驚きでした。タッチの反応もほとんど変わりませんし、買って良かったです。

それにしても、ディスプレイがある製品は全部、あらかじめ保護フィルムを付けて欲しいところです。どうして付けておかないのか不思議なくらいです。