世界のことを知りたい

読書習慣を付けたい。…マンガも本だよね?

「鼻うがい」で鼻づまりがスッキリ。鼻をかむ労力を無くせる

最近少し風邪気味で、鼻水がよく出て困っていました。それに粘度の高い、色の付いたどろっとした鼻水もあり、これがなかなか鼻をかんでもうまく出てきません。副鼻腔炎の症状です。最近は「蓄膿」という言葉をあまり耳にしないのですが、あの症状です。粘度が高いと鼻に詰まりやすいです。

鼻水は仰向けで寝るときが厄介で、のどの方へ流れてきます(後鼻漏)。こうなると咳が出たり、呼吸がしにくくなったりで眠れません。咳の原因が鼻水だったりするわけです。うがいをすると少し取り除けるのですが、問題はのどの上というか、鼻の裏というかの部分です。通常のうがいでは洗えません。

そんなとき、そういえば「鼻うがい」というものがあったなぁと思い出し、検索して見たところ「ハナクリーン」という鼻うがい用の商品の評判が良かったので買ってみました。

ハナクリーンS(ハンディタイプ鼻洗浄器)

ハナクリーンS(ハンディタイプ鼻洗浄器)

f:id:arityk:20151025125724j:plain

「ハナクリーン S」という、このシリーズの中で一番小さく安いものを試しに購入。

f:id:arityk:20151025125733j:plain

左に写っているのは薬剤で、これで鼻うがい用の溶液を作ります。容器の背面には簡易な温度計が付いています。これが有り難いです。

f:id:arityk:20151025125742j:plain

「鼻うがい」のやり方が書かれた紙もあります。

注意すること

注意することは、鼻に入れる水は生理食塩水にすること、前屈みで「エー」と声を出しながら鼻に水溶液を入れること、洗浄中に唾や鼻から入れた水溶液を飲み込まないこと。このくらいを注意しておけば良さそうです。

生理食塩水は「ハナクリーン」に付いてくる「サーレ」という薬剤で簡単に作れます。この薬剤だけでも販売されているようですが、ちょっと値段が高いので自分で生理食塩水を作るのが良さそうです。生理食塩水にするのは、鼻がつーんと痛くならないようにするためです。

サーレS(ハナクリーンS用洗浄剤) 1.5g×50包(50回分) サーレMP180(ハナクリーンEX・α用洗浄剤) 3g×180包(180回分)

「鼻うがい」をやってみる

さあ、やってみます。前屈みになって、「えー」と良いながらボトルを手で押し込んで塩水を注入。ゲホゲホッ…

これはあれですね、温水プールの水を鼻に流し込んでいるような感じです。口の方に垂れてきた溶液が少ししょっぱい。鼻がつーんとはならないので問題はありませんが、プールを思い出します。痛くはありません。

これを何度か、左右の鼻で行います。体の前傾の角度を大きくすると口の方まで溶液が流れてきませんが、後鼻漏を改善させたいなら口の方へ流した方が良いかもしれません。と言うわけで角度を浅くしてもやります。溶液垂れ流しです。

洗浄が終わったら軽く鼻水をかんで終了。

鼻がスッキリ!

終わってみると随分効果があって、鼻がスッキリしています。鼻から空気を吸ってみると、以前は鼻をかんでも詰まっていた、鼻の奥の方にまで空気が流れ込むのが分かります。当然、後鼻漏の症状も改善されています。

また、鼻の奥が潤っているのも感じます。水を鼻の奥に流したわけなので当然なのですが、鼻の奥が乾燥すると呼吸がしにくいので、そういう症状も改善されます。

「鼻うがい」をするだけで鼻の通りが良くなるし、その後、鼻水もあまり出なくなるので、これまで頑張って鼻をかんでいた労力がちょっと馬鹿らしく思えます。鼻水が良く出るときは、鼻が何度も垂れてきたらその度にティッシュを取って鼻をかんでいました。これが意外と疲れるんですよね。鼻をかむのも体力が要ります

「鼻うがい」は一度やると結構長く効果が続くことも分かりました。もう少し早く「鼻うがい」を試しておけば良かったです。鼻づまりに困っている人や、鼻水がよく垂れてくる人などは一度試して見る価値があると思います。鼻が詰まっていると思考力が落ちますし、できるだけ早く解消させたいところです。