世界のことを知りたい

読書習慣を付けたい。…マンガも本だよね?

「Bokeh」って「ボケ」のことなのか。英語でも共通語として使えて楽だ

Josefina with Bokeh.jpg
(Photo by Wikimeida)

たまたまカメラのレビューがある英語のサイトを見ていたら、「Bokeh」という単語に出会いました。英語っぽくない綴りだけど、どういう意味なんだろう?

Bokeh | Define Bokeh at Dictionary.com

bokeh

noun

a Japanese term for the subjective aesthetic quality of out-of-focus areas of a photographic image

どうやら日本語の「ボケ」の事らしい。Wikipedia が詳しいです。

Bokeh - Wikipedia, the free encyclopedia

Origin

The term comes from the Japanese word boke (暈け or ボケ), which means "blur" or "haze", or boke-aji (ボケ味), the "blur quality". The Japanese term boke is also used in the sense of a mental haze or senility.[8] The term bokashi (暈かし) is related, meaning intentional blurring or gradation.

The English spelling bokeh was popularized in 1997 in Photo Techniques magazine, when Mike Johnston, the editor at the time, commissioned three papers on the topic for the March/April 1997 issue; he altered the spelling to suggest the correct pronunciation to English speakers, saying "it is properly pronounced with bo as in bone and ke as in Kenneth, with equal stress on either syllable".[9] The spellings bokeh and boke have both been in use since at least 1996, when Merklinger had suggested "or Bokeh if you prefer."[10] The term bokeh has appeared in photography books as early as 1998.[3] It is sometimes pronounced /ˈboʊkə/ (boke-uh).[2]

「bokeh」は1997年に「フォトテクニックス」という雑誌で編集者の Mike Johnston が使ってからこの単語が広まったとのこと。

発音方法は「Bone」の「bo」に、「Kenneth」の「ke」と言ったようなのですが、今では「/ˈboʊkɛ/」または「/ˈboʊkeɪ/」と発音されています。

「ボケ」と二音で発音するのは英語ではちょっと変な感じがするのでしょう。「ボゥケィ」だと確かに英語っぽいですね。

海外では日本の「ボケ」に相当する概念がなかったようで、日本のこの言葉が輸入されたようです。

日本語の「ボケ」と同じ意味なので日本人にとってはこれを英語での共通語として使えるのはすごく楽ですね

「ボケ」と一緒に「バカ」「アホ」が輸入されなくて良かった…