世界のことを知りたい

読書習慣を付けたい。…マンガも本だよね?

Audient iD14 と iD22 はどちらを買うべきか。音楽を聴くだけの人にも iD14 はお勧め

この前 Audient の iD14 と iD22 を悩んで iD22 を買いましたが、私のようにこの二つのうちどちらを買うべきか悩む人もいると思いますので情報を書いておきます。


audient オーディオインターフェイス iD22


audient オーディオインターフェイス iD14


audient オーディオインターフェイス iD4

基本的にはお金と本体のサイズが問題なければ、iD22 を買った方が良いと思います。上位モデルを買っておいた方が安心です。

ただ、聴き比べの時に書きましたが、私は iD22 がすごくびっくりするほど良い音だとは思いませんでした。

ですので、これなら iD14 でも良かったかなという思いがあります。私はあまり録音しませんし。

あまり録音をしないなら iD14 も選択肢に入ってくると思います。

Audient の製品はオールアクセスが日本への輸入代理店になっていますので、こちらのサイトでスペックなどを日本語で見ることができます。

Audient からの違いの説明

Audient は iD14 と iD22 の違いをどう説明しているのでしょう? Gearslutz の forum に Audient のスタッフが書き込んでいるのでそれを見てみましょう。

どちらか悩んでいる人は是非一度このスレッドを読んでおくといいと思います。

続きを読む

Steinberg UR22 と Audient iD22 と Apogee Quartet を聴き比べる

オーディオインターフェースを新しくしました。

そんなに細かい知識がなかったので選ぶのが大変でした。ただ、オーディオインターフェースは基本的には高額なものほど性能が良いです。

私はコストパフォーマンスが良いものを狙っていたので調べるのに時間が掛かってしまいました。つまりお値段以上の性能のものを探していました。

どれを選んだかというと、Audient の iD22 という製品。Audient iD22 は5万円ほどなのですが、海外の Forum を見ると RME Babyface Pro と良く比べられています。


audient オーディオインターフェイス iD22


【国内正規品】RME AUDIO USBオーディオインターフェース Babyface Pro

RME Babyface Pro は Windows を使っている人にはその安定性からものすごく高評価の製品で、10万円くらいの価格です。

Forum では「この製品を買おうか悩んでいるんだけど、どう思う?」という相談・質問がたくさんありますが、そこによく登場するのが「Audient iD22 を候補に入れてみてくれ」「iD22 が良いんじゃない?」というコメント。

Babyface Pro よりも iD22 の方が好み・音が良いという人もいて、二倍ほどの価格となる Babyafce Pro と比べられているのですから iD22 はコストパフォーマンスが良さそうです。

それで、えいやっと買ってみました。出音が良くなればいいなぁ。

ちなみに私は田舎に住んでいるので、実際に聴きに行ける場所がありません。田舎は大変…。ネットの情報を信じて買ってみるしかありません。

Steinberg UR22 vs Audient iD22

f:id:arityk:20170525204002j:plain

続きを読む

日本音響研究所は ADAM のモニタースピーカーを使っているのか

先日「探偵!ナイトスクープ」を見ていたところ、日本音響研究所が登場しました。

その中でちらっと日本音響研究所内で使われているスピーカーが映り、最近モニタースピーカーを探している私は「あれ、ADAM っぽいな」と思い調べてみました。

f:id:arityk:20170518102846j:plain

上がスピーカーが映ったシーン。「探偵!ナイトスクープ」には度々日本音響研究所が登場しますね。

このスピーカーはデザインを照らし合わせるとどうやら「ADAM S1X」ですね。

f:id:arityk:20170518103304j:plain

ADAM Audio(アダムオーディオ)│コンチネンタルファーイースト

続きを読む

Pro Tools が「DAEエラー 6117」で起動しないときの解決方法

Windows で Pro Tools を試してみたくなり、無料の「Pro Tools | First」をインストールしてみました。

インストールは問題なく終わったのですが、起動してみるとエラーが。

f:id:arityk:20170509201327j:plain

f:id:arityk:20170509201335j:plain

このエラーは多くの人が困らされているようです。ちょっと調べてみたところ、無事に起動できたのでその方法を書いておきます。

続きを読む

Kindle書籍: ゴールデンウィークのセールが開始

ゴールデンウィークに向け、Kinde書籍のセールが始まりました

コンビニ人間」「火花」「色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年」など話題になった本があって良いですね。「コンビニ人間」はさくっと読めるので長いと途中で嫌になってしまう人は読みやすいはずです。

その他のセール情報も載せておきます。今回はマンガのセールは少なめですね。

たくさんのキャンペーンが行われています。私も見てみないと。


コンビニ人間 (文春e-book) ¥1,000 (ポイント:500pt [50%])



火花 (文春文庫) ¥500 (ポイント:250pt [50%])



サイコパス (文春新書) ¥800 (ポイント:400pt [50%])



そして生活はつづく (文春文庫) ¥626 → ¥619 (ポイント:310pt [50%])



色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年 (文春文庫) ¥788 → ¥779 (ポイント:390pt [50%])



羊と鋼の森 (文春e-book) ¥1,620 → ¥1,300 (ポイント:650pt [50%])



オレたちバブル入行組 ¥713 → ¥709 (ポイント:354pt [49%])



イスラム飲酒紀行 (SPA!BOOKS) ¥462



カラマーゾフの兄弟1 (光文社古典新訳文庫) ¥782 → ¥378



日々我人間 (文春e-book) ¥750 (ポイント:375pt [50%])



はらぺこ万歳! 家ごはん、外ごはん、ときどき旅ごはん (文春e-book) (ポイント:475pt [50%])

投資に関するマンガ「インベスターZ」が1~16円。ほぼ100%OFFに

「インベスターZ」という投資に関するマンガの Kindle 書籍がすごく安くなっています

1巻が1円、2巻が2円という感じの値段の付け方。7巻から何故かそれがズレていて、7巻が8円、8巻が9円と、巻数に1を足した値段になっています。

このマンガのことを知りませんでしたが、取りあえず安かったので買っておきました。ほんの少し読んだ限りでは、そんなに悪くなさそうです。後で読んでみます。

「インベスターZ」は現在17巻まで発売されていますが、安くなっているのは15巻までです。まとめ買いでこのマンガを買う場合は注意して下さい。

いつまで安いか分かりませんので欲しい人はお早めにどうぞ。


インベスターZ(1) ¥617 → ¥1



インベスターZ(2) ¥617 → ¥2



インベスターZ(3) ¥617 → ¥3



インベスターZ(4) ¥617 → ¥4



[まとめ買い] インベスターZ ¥1,209 (ポイント:108pt [9%])

ZOHO Mail が超好印象。すごく親切で高性能、セキュリティが高い。ただ唯一の問題が…

無料で使えるメールサーバーの ZOHO Mail を初めて使ったのですが、ものすごく使いやすいです。感動!

DNSの設定がすごく親切

独自ドメインは設定になれていないと設定が難しいです。ですが、ZOHO Mail なら初めての設定でも安心です。

独自ドメインのDNSの設定は ZOHO Mail のセットアップページからステップバイステップで確認しながら行えます。

英語サイトでアカウント登録したのですが、設定画面は日本語でした。日本語へのローカライズも行っているようです。

セットアップページでは独自ドメインのDNSレコードに追加するMXレコードが表示され、これを自分で設定します。独自ドメインの DNS 設定方法も書かれています。

f:id:arityk:20170416015708j:plain

これは普通のレンタルサーバーでもありますが、 ZOHO Mail ではこの後にセットアップページでルックアップしてちゃんと設定ができているか確認してくれるのです

続きを読む

独自ドメインでメールを無料運用にするには ZOHO Mail しかなさそう

f:id:arityk:20170415232418j:plain

独自ドメインは取っただけでは意味はなく、サーバーがなくてはいけません(転送という手はあるけど)。

ウェブサイトを置いているサーバーをメールサーバーとしても使う場合が多いかと思いますが、私はウェブサイトのサーバーをころころ変えるため、その際にメールデータの引っ越しがちょっと面倒だったりします。

また、レンタルサーバーによってはメールを置いても大丈夫かなぁと不安になるサービスもあります。個人情報とかも不安です。

と言うことで、メールだけを扱うサーバーを借りたいなぁと考えるわけです。

独自ドメインでのメールを無料で使わせてくれるサービスは、数年前は Google Apps がありましたが、無料での提供は終わってしまいました。名前も G Suite に変わっています。有料になる前に登録していた人は今後も無料で使えるようです。

Google Apps が無料サービスを終えた時、Windows Live が無料で独自ドメインを使わせてくれていましたが、こちらももう無料では提供してくれなくなりました。

調べたことがある人は Inbox.com というサービスの存在も知っているかと思います。こちらも有料サービスに移行していました。

「ああ、何で昔に Google Apps に登録していなかったんだ…」と悔しいわけですが、嘆いても仕方ありません

2つの選択肢

メールサーバーをどこにしようかと考えたところ、安く独自ドメインのメールボックスを持つには2つの選択肢があります。(高くてもいいならもっと選択肢がたくさんあります。)

続きを読む

MixHostとエックスサーバーはどっちがいいか。速度テストで比較する

借りているレンタルサーバーの更新期日が迫り、レンタルサーバーの比較の時期です。

レンタルサーバーは基本的には「エックスサーバー」か「さくらインターネット」を選んでおけばそんなにはずれはありません。

私は現在さくらインターネットの「レンタルサーバー スタンダードプラン」を使っています。Wordpress で記事を書いて「投稿」ボタンを押してから完了するまでちょっと遅く、このサーバーにしてからずっと気になっていました。

それ以前は「さくらインターネットのVPS」CPUx3/メモリ2GBプランを使っていたので、それと比較してしまうと当然遅いのですが、それにしても遅いなと。もう一回投稿ボタンを押したくなってしまうくらいの遅さ。

それで次はどのレンタルサーバーにしようか考えたのですが、VPS はもう避けます。メンテナンスが面倒なので…。

選択肢を3つに絞る

今回は人気の「エックスサーバー」と、話題の「MixHost」、そしてある意味話題の「Zenlogic」の3つに絞りました。

この3つはどれも無料の独自SSLを使えるのでこれを選びました。もうSSL化が重要になってきていて、せっかくなら無料のSSLでも導入しておきたいです。

現時点(2017/4)での同価格帯のサーバーを並べますと、こんな感じになります。

f:id:arityk:20170408233915j:plain

税抜きの価格です。

続きを読む

テレビの音を聴きながら料理するのに「Bluetooth トランスミッター」が便利

f:id:arityk:20170401180703j:plain

料理しながらテレビを見たい…。本当にテレビを見ながら料理すると、料理が下手なので手を切ってしまうわけですが、せめて音だけでも聞きたいときが多いです。

これまでテレビの音を大きくしていましたが、調理の音の方が大きいです。油がはじける音が特に大きいですね。

テレビの音をもっと大きくすると近所迷惑になりそうでできません。たぶん爆音です

ということで何か方法はないかなぁと探したところ、「トランスミッター」というものを発見。機械系の専門用語のように思いますが、単なる「送信機」です。

最近では Bluetooth で無線のイヤホンを耳に付けられるわけで、テレビの音をこのイヤホンに飛ばせれば快適そうだなと。

今では無線にできるのがすごく良いです。有線のイヤホンだと線が料理の邪魔になりそうでしたから

トランスミッターを購入

いくつかトランスミッターを見て、レビューが多くて他より安い「AUKEY の Bluetooth トランスミッター BT-C1」に決めました。


AUKEY Bluetooth トランスミッター Bluetooth送信機 ワイヤレス オーディオ トランスミッター APT-X対応 3.5mmステレオミニプラグ接続 BT-C1

他にも TaoTronics の製品やもっと安い製品と悩みました。


Bluetooth 4.1 トランスミッター レシーバー 2-イン-1 アダプター 受信機+送信機 3.5mm オーディオデバイスに対応 2台をシームレスに接続 ハイレスポンス 充電しながらでも再生 aptX採用のCDクオリティ 連続転送時間10時間 TaoTronics TT-BA07


JEDirect Bluetooth トランスミッター 送受信兼用 3.5mm オーディオデバイス対応

TaoTronics TT-BA07」は Bluetooth での送信機能だけでなく受信機能もあります。「JEDirect の方」は Bluetooth の 3.0 で、他と比べると世代が一つ前かもしれません。

続きを読む