世界のことを知りたい

読書習慣を付けたい。…マンガも本だよね?

ロジクールの G602 を購入。高性能でお手頃な無線マウスとして今のところ最善か

ロジクールの G602 を Amazon で購入。使ってみたレビューを書きます。

f:id:arityk:20151025124851j:plain

LOGICOOL ワイヤレス ゲーミングマウス G602

G602 の購入のポイント

購入を決定したポイントは次の通りです。

  • やっぱりマウスは無線が良い
  • ゲーミングマウスの方が普通のマウスよりも性能が高いことが多い
  • ポーリングレートが無線マウスにしては高い(500Hz)
  • マウスの高さがまあまあ高い
  • パフォーマンスモードとスタミナモードを切り替えられ、電池の持ちを長く出来る
  • 保証が3年

DPI は 250~2500。今のところ DPI は 1000 で十分なので問題ありません。これ以上の DPI は4Kディスプレイにしたときに再考します。今のディスプレイの解像度は2Kで、4Kでは縦横の長さは2倍なので、たぶん DPI も2倍の 2000 で大丈夫でしょう。

マウスは無線が良いです。有線のマウスは Zowie Gear の EC1 というのを使っていて、これで十分です。ゲーム時以外の普段に使用する時は無線マウスの方が楽で、今回は無線マウスの中で良さそうな G602 を選びました。

ZOWIE GEAR FK1 BLACK

EC1 はもう販売されていないようです。上の Zowie Gear の新しいマウスの形に近いです。

G602 はゲーム用として購入した訳ではありませんが、ゲーム用のマウスの方が性能が高いことが多く、少し良いマウスを買おうとするならゲーム用のマウスを選ぶのは賢いです。

そういえばかつては無線のゲーミングマウスの先駆けとしては Microsoft Sidewinder X8 というマウスがあったのですが、もう販売されていないようです。

マイクロソフト ゲーミング マウス ワイヤレス SideWinder X8 Mouse 3HA-00007

ポーリングレートは本当は 1000Hz が良いのですが、無線マウスでこれを狙うと Steelseries などのお高いマウスになってしまいます。現時点で5000円ほどで購入できる G602 は、ポーリングレートが 500Hz で及第点でした。

今まで Microsoft Sculpt Ergonomic Mouse を使っていたけれど…

今まで Microsoft Sculpt Ergonomic Mouse という無線マウスを使っていました。このマウスにはすごく好感を持っています。手首がすごく楽です。座っている人体にとって楽な手首は、机に対してチョップをする状態でしょう。つまり小指を下にして机に付けているとき、手首が楽です。

マイクロソフト [人間工学] ワイヤレス マウス 高精細読み取りセンサー Sculpt Ergonomic Mouse (ブルートラック) L6V-00008

通常のマウスを持つときは、右手の場合なら手首を左に90度回転させます。しかし Microsoft Sculpt Ergonomic Mouse ならば、この手首の回転が45度ほどですみます。腱鞘炎で困っている人などはこのマウスを使ってみると良いでしょう。

良いマウスなのですが、どうもマウスの調子が悪い…。Microsoft のサポートセンターへ連絡して不具合がある度に交換して貰ったのですが、このマウスは年々完成度が悪くなっているように思います。チャタリング、電池の接触不良、スイッチからボタンのプレートが浮いていたり、クリックを押し込むとホイールと接触してしまったり。良いマウスなのですが、交換に疲れました。

USBの延長ケーブルが付いているのが嬉しい

f:id:arityk:20151025125140j:plain

無線マウスは受信機との間が開いていると意外とうまく動きません。なので延長ケーブルを使って、モニタの下などに受信機を配置すると快適です。G602 はこの延長ケーブルが付いているのが嬉しいです。むしろ無いと困ります。

握った感じは M705 に近い

f:id:arityk:20151025125153j:plainf:id:arityk:20151025125154j:plainf:id:arityk:20151025125156j:plain

G602 を握った感じは M705 に近いです。M705 を縦に伸ばして、マウスの高さを少し高くした感じです。Sculpt Ergonomic Mouse ほどマウスの高さが高くありませんが、持ちにくくはありません。私はマウスを「握り持ち」するのですが、これだと手の第2関節が少し浮く感じで、ぴったりとくっつきません。

Logicool ロジクール ワイヤレスマラソンマウス M705t

他のマウスと並べる

f:id:arityk:20151025125224j:plain f:id:arityk:20151025125225j:plain

ロジクールの他のマウスと並べてみました。1枚目の画像の左から、M705、G602、G5T(有線)です。G602 は G5T と同じくらいの大きさです。

G602 は右クリック部分が左クリックよりも長いのが特徴的で、手を眺めると確かに中指は人差し指より長く、この形状は良いです。

M705 は体感では G602 の半分くらいのサイズです。本当は 2/3 ほどのサイズだと思いますが、M705 は小さく感じます。

私は G5T は持ちにくくて、全然使いませんでした。G5T の卵形の形状は持ちやすいという意見が多いのですが、私にとっては持ちづらく、表面が滑りやすいのもマイナスでした。G602 は M705 に近く、持ちやすいです。

ちょっと重い…

G602 は電池を二つ入れると結構重いです。公式サイトでは電池を二つ入れての重さは 152g と書かれています。これはマウスを持ち上げるのが少し億劫になるくらいの重さです。

でもさすがロジクールのマウスで、電池を1つにしても動作します。電池を1つにすると 130g ほどです。これなら何とか大丈夫です。

リフトオフディスタンスがちょっと長い

ゲーミングマウスとしては、ちょっとリフトオフディスタンスが長いです。マウスを持ち上げている間、カーソルが少し動いてしまいます。リフトオフディスタンスはちょっと長め、という感じでしょうか。

ホイールは軽い

ホイールは軽く、ゲーミングマウスとしてはちょっと使いにくいと思います。ゲーム中にホイールを使うとき、1つだけカタッとホイールを回したいという状況があると思いますが、G602 のホイールの回転は軽く、そういう細かな動作には向かないかと思います。

しかし普段使う分にはこの軽いホイールは使いやすいです。私はホイールが軽い方が良かったのでこれで問題ないのですが、ゲーム用としてはホイールが少し使い辛いかもしれません。

サイドボタンは間違えずに全部押せる

f:id:arityk:20151025125153j:plain

サイドボタンが6つ並んでいて、購入前は間違えずに押せるのかと疑問視していましたが、問題ありません。親指の腹が丁度サイドボタンの中央に来ます。親指の関節で一番手前のボタンを押せます。

マウスを握ると親指に4つほどのサイドボタンが触れるのが分かるので、この感覚があればボタンの押し間違えはないと思います。

G602 の受信機は Unifying ではない

ロジクールの無線デバイスは Unifying という、複数のデバイスを同時に1つの受信機で受信できる規格があります。G602 もロジクールの無線デバイスではありますが、ポーリングレートが 500Hz のせいか、Unifying では無いようです。

私のようにロジクールの他のデバイスもポーリングレート 500Hz の G602 の受信機で Unifying できるかと期待した人もいると思います。ですがこれは出来ません。G602 専用のレシーバーのようです。

設定ソフトは SetPoint ではない

説明書を読まずに G602 を PC に接続し、ロジクールのマウスと言えば SetPoint(ロジクール公式のマウスの設定ソフト)だろうと思い、SetPoint をインストールしたのですが SetPoint が G602 を認識しなくて困りました。いやー困ったなと SetPoint の再インストールなどを試してみたのですが、解決しませんでした。

f:id:arityk:20151025125322j:plain

SetPoint にマウスの設定がありません。 さて、ここで私はふと思い付きました。受信機が Unifying ではない…。と言うことは SetPoint が使えないのではないか。…当たりでした。ロジクールのゲーミングデバイスは SetPoint ではなく、Logicool Gaming Software というソフトを使うようです。

G602 はこちらから設定ソフトをダウンロードできます。SetPoint をアンインストールしてこれをインストールしたら OK でした。

f:id:arityk:20151025125346j:plain

ファームウェアのアップデート

G602 はファームウェアのアップデートがあります。ファームウェアは 2014/6 に公開されていますが、そこから1年経っている現時点でも G602 のファームウェアは古いままでアップデートされていませんでした。

「4700.0012」では「ボタン反応性の強化」がされているようです。一応ファームウェアのアップデートをしておきました。

おわり

現時点では、無線のゲーミングマウスは少なく、かつ価格も高いです。そんな中お手頃な G602 は、ちょっと性能の良い無線マウスが欲しい人には良い候補になると思います。今後もう少し無線のゲーミングデバイスが普及するのを期待しています。現時点では G602 は一番買いやすいマウスです。

電池の持ちも良く、省電力モードへ切り替えられますし、サイドボタンも多いです。チルトホイールでないことと、高速スクロールがないことがマイナスポイントではありますが、私はチルトホイールをほとんど使いません。高速スクロールが無いことが残念でしたが、まあ無くても何とかなります。大抵のソフトで Ctrl とホイールでチルトの代用が出来ますし。

この価格で買える無線マウスとしては G602 はかなり良いマウスなのではないでしょうか。ゲーム用のマウスとしてはそこそこで、ゲーム用として買わなくとも単なる無線マウスとしてもこの価格なら満足できると思います。